本文へスキップ

鈴木 淳子 Suzuki Junko/クリス ジュンコ Official Website

     

お知らせInformation


「ステンシルでTシャツをリメイク&ファッションショー」ステンシルのワークショップ、ファッションショー、作品展、開催


2025年2月9日(日)13:00〜、千葉市都賀公民館と千葉市民ギャラリー・いなげの共催イベント「ステンシルでTシャツをリメイク&ファッションショー」のステンシルのワークショップを千葉市都賀公民館で開催し、ステンシルを体験して頂きました。

2月15日(土)には、千葉市民ギャラリー・いなげ 第2制作室において、このステンシルのワークショップで作成した作品を身に着けて、ファッションショーを開催しました。

この作品は2月16日(日)〜3月2日まで、千葉市文化財の洋館・旧神谷傳兵稲毛別宅(千葉市民ギャラリー・いなげ内)で開催されている「アートでコミュニケーション リメイクTシャツ作品展」に展示されています。

【アートでコミュニケーション ステンシルのワークショップ】
「アートでコミュニケーション」ステンシルでTシャツをリメイクのワークショップ
ステンシル及び作品の仕上げ方のデモンストレーション


ステンシルでTシャツをリメイクのワークショップの様子
ステンシルでTシャツをリメイクのワークショップの様子
「ステンシルでTシャツをリメイクのワークショップの様子



アートでコミュニケーション リメイクTシャツ作品展】
「アートでコミュニケーション」リメイクTシャツ作品展
「アートでコミュニケーション」リメイクTシャツ作品展













「千葉市国際ふれあいフェスティバル2025」にて作品を販売しました


2025年2月9日(日)11:00〜、千葉市役所1階で開催された「千葉市国際ふれあいフェスティバル2025」(主催:ちば市国際ふれあいフェスティバル運営協議会、協賛:千葉市)の千葉ユネスコ協会のブースにて、作品を販売を致しました。

千葉ユネスコ協会ブース
千葉ユネスコ協会ブース
千葉市国際ふれあいフェスティバル会場












千葉日報に「『SDGsの花 ロータス・オオガ』千葉市へ寄贈」の記事が掲載されました 


2024年11月、千葉市に「SDGsの花 ロータス・オオガ」を寄贈致しました。
この作品のモデルとなった「大賀蓮」は、千葉公園の蓮池で毎年多くの花を咲かせ、公園では大賀蓮にちなんだ様々なイベントが開催されています。作品はこの公園内の「Yohasアリーナ」2階受付前に展示して頂くことになりました。
このことについて2024年12月28日付の千葉日報に、記事が掲載されました。

「千葉日報(2024年12月28日)より」



「国際公募 第7回 東京アート工芸2024」 バルーチャ審査員賞 受賞


2024年5月16日〜26日 新国立美術館で開催された 一般社団法人 東京アート工芸 主催「国際公募 第7回 東京アート工芸2024」にて、バルーチャ審査員賞を受賞しました。

「東京アート工芸2024」
<バルーチャ審査員賞>

部門名:その他
作品タイトル:SDGsの花 ロータス・オオガ
作者:鈴木 淳子 

〔作品説明:鈴木淳子〕
この作品はペットボトルが素材です。380℃〜のホットナイフで少しずつ切り込み乍らカーブをつけていきます。非常に細かい作業とバランスが必要です。


東京アート工芸2024 表彰式

東京アート工芸2024 表彰式




千葉日報に「国際公募 第7回 東京アート工芸2024」 バルーチャ審査員賞受賞の件が紹介されました 


2024年5月29日付千葉日報にて、 一般社団法人 東京アート工芸 主催「国際公募 第7回 東京アート工芸2024」バルーチャ審査員賞受賞の件が紹介されました。

「千葉日報(2024年5月29日)より」




国際公募 第7回 東京アート工芸2024へのご来場ありがとうございました 

鈴木淳子が理事を務める一般社団法人 東京アート工芸主催、第7回東京アート工芸公募展「国際公募 東京アート工芸2024」へのたくさんのご来場、どうもありがとうございました。

また、開催期間中の5月18日に東京アート工芸 ガラスアート部門のワークショップへのお申し込みとご来場も、どうもありがとうございました。

<第7回 東京アート工芸公募展「国際公募 東京アート工芸2024」>

会期:2024年5月16日〜26日
   10:00〜17:00
   (入場16:30まで)
    休館日5月21日(火)

会場:新国立美術館 展示室3A
   〒106-8558
    東京都港区六本木7-22-2
    TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)







<東京アート工芸ガラスアート部門 ワークショップ>

日時:Aクラス 2024年5月18日13:00〜14:15
   Bクラス 2024年5月18日14:30〜15:45

会場:国立新美術館4F 研修室B

費用:一般 1,200円、東京アート工芸会員 600円

申込:小林 未季 TEL:090-3913-0899



ガラスアート部門 ワークショップ詳細
ガラスアート部門 ワークショップ 作品例
ガラスアート部門 ワークショップ 作品例



鈴木 淳子 個展 ご来場ありがとうございました


鈴木 淳子 個展へのご来場、どうもありがとうございました。


「『ジュンコの世界』ときめきに憧れた私」

会期:2023年11月21日(火)〜12月18日(月)

会場:千葉そごう 9階 趣味の街 點燈夫 ギャラリー
   〒260-8557
   千葉県千葉市中央区新町1000番地